弥栄の園の事業紹介

サービス付き高齢者向け住宅 弥栄の園

サービス付き高齢者向け住宅「弥栄の園」は、24 時間 365 日の有人管理・相談体制のもと、賃貸住宅の自由さを維持しつつ、日常生活上のお困りごとに対するご相談は勿論、 医療・介護・看護等の専門サービス支援も必要な時に受けることができる、「安心のシニア向け賃貸住宅」です。 60 歳以上の高齢者様(単身もしくは夫婦のみ世帯の方々)で、要支援・要介護認定を受けられた方々にも安心してお住まいいただくことができます。 (勿論、認定を受けられていない方々のご入居も可能です)

ご見学も随時、受け付けています。 詳しくはこちら

1.建物・設備面のこだわり

その1:コンセプトを大切にした空間づくり 「高齢者施設でも病院でもない、あくまで普通の“ご自宅”」そのような想いから、施 設や病院らしさを感じさせない家具やインテリアにこだわりました。

その2:介護度や医療ニーズが高い方にも安心の設備を配置 自立の方から医療・介護ニーズが高い方まで、全ての皆様に対応出来るような設備を配 置しています。

2.暮らし・生活面のこだわり

その1:毎日の生活を楽しく、便利に 毎日の“ちょっとした”困りごと。「今までの暮らしの中では相談したり、頼んだりで きる人が近くにいなくて困ったことがある」そんな声を入居者様からよくお聞きします。 弥栄の園にはそもそも「生活支援サービス」が含まれていますので、気軽にご相談下さ い。

【毎月の費用に含まれているサービス】

  1. 24 時間 365 日の有人管理・相談体制
    • 18 時から翌朝 9 時までは、併設の訪問介護事業所スタッフが対応いたします。
  2. 安否確認
    • 1 日 1 回以上お声かけを行い、ご入居者様の安否確認を行います。
  3. 緊急対応
    • 緊急通報装置を利用し、体調不良時にご家族や医師への連絡、或いは緊急車両の手配を致します。
  4. その他各種相談サービス
    • 24 時間 365 日、フロントにて何でもご相談下さい。

【毎月の費用に含まれないサービス(別途費用がかかります)】

  1. 生活支援サービス
    • 居室内の簡単な清掃やゴミ出し、リネン交換、日常衣類の洗濯サービス等を行います。
  2. 介護サービス
    • 食事のお手伝い(介助)、食後の口腔ケア、薬の確認等を行います。
  3. 救急車同乗サービス
    • 救急車で緊急搬送されることになった際に救急車に同乗し、搬送先の病院まで付き添い いたします。

その2:高い専門性を伴った医療・看護・介護サービスをワンストップでご提供

弥栄の園では医療サービス・看護サービス・介護サービスが全て同じ建物内に併設されているだけでなく、各サービスの情報をご入居者毎に一括管理する体制を敷いており、 これにより、入居者様やご家族様がどのスタッフにお声掛けいただいても即座に全てのサービスの連携を図ることを可能としています。

また、各サービス部門の連携を強化するため、毎週の定例ミーティングは勿論、随時個別のミーティングも行うよう日々、意識しています。 長年、医療・看護・介護の業界で働いてきた経験豊富なスタッフも多数在籍しておりますので、安心してお任せ下さい。

その3:栄養管理士によるバランスの良い食事を自前の厨房で調理してご提供

「地産地消(自家栽培含む)」「国産食材の使用」をモットーに自ら仕入れ先を選定し、自前の厨房で調理を行うことにより、「安心・安全」で「出来立て・アツアツ」の美味しい手づくり料理をご提供致します。 また、糖尿病食・減塩食・キザミ食・ミキサー食等々、様々な食事形態にも即座・柔軟に対応できるのも自前厨房・自前調理ならではです。

3.ご利用料金

入居一時金不要 敷金は賃料2か月分 更新料不要 水道・光熱費不要

月額費用(一人部屋 18.87㎡)

賃料 ¥50,000-
共益費 ¥40,000-
サービス費(税抜) ¥20,000-
食費(税抜) ¥43,500-
合計(税抜) ¥153,500-

月額費用(夫婦部屋 27.25㎡)

賃料 ¥80,000-
共益費 ¥40,000-
サービス費(税抜) ¥40,000-
食費(税抜) ¥87,000-
合計(税抜) ¥247,000-

※ 1日3食、30日の料金です。 ※ 次のものは別途必要時の料金です。 ・介護保険サービスの利用者負担分 ・訪問診療・往診等医療サービスの自己負担分 ・薬代

入居申込をいただける方はこちらより入居申込書をダウンロード・印刷し、必要情報をご記入の上、提出いただければ幸いです

見学等をご要望の方はこちらに必要情報を記入の上、送信いただければ幸いです

 

4.ご入居までの流れ

5.よくあるご質問

Q1 高額な入居一時金の支払いは必要ですか?
A いいえ。入居一時金のお支払いは必要ございません。決められた敷金のお支払いのみです。
Q2 施設のスケジュールに合わせて生活するのですか?
A いいえ。起床や就寝など生活リズムは全てご入居者様のご自由です。ゆったり、ご自由にお過ごしください。(お食事の時間は、制限時間がございます。)
Q3 介護サービスは基本のサービスに含まれるのですか?
A 含まれません。介護サービスはアセスメントを行った上で必要なサービスを介護保険でご利用いただけます。
Q4 入居すると何が安心なの?
A 建物には、24時間365日専門のスタッフが常駐しています。各居室についている緊急ボタンでいつでもスタッフを呼ぶことができますし、棟内の見回りや、ご入居者の安全確認、日々の体調をお伺いすることも、専門のスタッフが行います。
Q5 一人で入居しても寂しくないでしょうか?
A はい、大丈夫です。毎月1回以上のイベント、日々のアクティビティなど、建物内での楽しみをたくさんご用意しています。お一人での入居をされても、他のご入居者とお友達になったり、スタッフと話したり…楽しみながら生活を送っていただけます。
Q6 充実した生活を送れますか?
A はい、送れます。入居される方には、あらかじめこれまでの生活やご趣味、これからやりたいことなどをお聞きします。そのお話をもとに、個々のご入居者ごとに専門の介護スタッフが日常生活のサポートを行います。
Q7 ずっと住み続けられますか?
A はい、住み続けられます。常時介護が必要な方でも、24時間365日専門スタッフによる介護を受けながら生活していただくことができます。体調の変化、その他のご事情により、当該建物以外への転居をお考えの場合は、ご相談を承ります。
Q8 家族との時間も過ごせますか?
A はい、賃貸住宅なので、もちろんご家族が遊びに来ることもできます。ご家族と一緒に駅前に買物に行ったり、お食事をしたり、外出したり。これまでと同じような時間を過ごすことができます。
Q9 洗濯や掃除はどうすればいいのでしょうか?
A 掃除や洗濯は、有料にて「生活支援サービス」として承ります。また、介護保険を利用して、ヘルパーと一緒にご入居者ご自身が掃除・洗濯を行うことができます。
Q10 具合が悪くなったらどうしたらいいでしょうか?
A お身体の急な状況変化に対応できるよう、提携医療機関と連携を図って病院搬送等のお手伝いを致します。定期的な訪問診療と併せて、訪問看護師との連携も日々行いますので、緊急時もスムーズな連絡が可能です。 ※訪問診療・訪問介護については別途契約が必要です。
Q11 入居後の様子などを確認する方法はありますか?
A ご入居されている方の日常のご様子は、毎日スタッフが「介護記録」をしていきます。 介護記録はいつでもご家族が確認できますので、スタッフにお申し付けください。 また、なにか様子に変化があった際には、都度ご家族へご連絡をさせていただきます。
Q12 認知症があっても大丈夫ですか?
A もちろん大丈夫です。認知症があっても、専門スタッフによるサポートを受けながら安心してお暮らしいただけます。 ※症状によりご入居できない場合もございますので事前にご相談ください。

 

 

弥栄の園 訪問介護事業所

『いつまでも自分らしい生活を送りたい』をお手伝いします。
生活の中で、お困りの事があれば、1度ご相談ください。

生活援助

介護スタッフが、ご利用者様に代わって、日常生活のあらゆるサポートを行います。
具体的には・・・
掃除・調理・買い物・衣類の洗濯・アイロンがけ・整理整頓・薬の受け取り・安否確認 等

身体介護

食事・排泄・歩行など、生活の介助が必要な方のお手伝いを介護スタッフが行います。
具体的には・・・
食事の介助・排泄の介助・歩行の介助・通院や服薬の介助・外出の介助・入浴の介助 等

毎日から週1回のご利用まで大歓迎!!お気軽にお問い合わせください。

 管理者 古谷吉龍 より

平成30 年7 月に弥栄の園は、オープンいたしました。
私達訪問介護事業所スタッフは、ご利用者様一人ひとりに寄り添う介護をモットーに日々業務に取り組んで参ります。皆さんのそれぞれが、その人らしく生活できるようにお手伝いさせて頂きますので、何  かお困りの事やご不安な事がありましたら、1度ご相談ください。

 

弥栄の園 訪問看護ステーション

同一建物内に提携クリニック併設!!
そのほかの医療機関とも連携し、加西の皆さんの在宅医療サービスはお任せください。
『その人らしく』『あるがままに』を支えます。

こんなお困りごとありませんか?

【御本人】

  • 退院後の日常生活に不安・・・
  • 薬の管理が難しくなってきた。
  • 体調や病気が心配で、医者か看護師に相談したい。

【御家族】

  • 自宅で過ごさせてあげたいけれど、長期的な介護に不安を感じる
  • 最近、親の物忘れがひどく、お薬をちゃんと飲めているかが心配
  • 母がインシュリン注射を必要となったけれど、自分でできるかが不安
  • 床ずれがあるが、頻繁に病院や処置するのが難しい
  • 胃ろう、酸素をつけて退院したが、1人暮らしが不安
  • 転ぶことが多くなり、足腰がめっきり弱くなったしまった

【その他】

  • 難病のサポート・・・難病指定の方の医療的ケアや日常生活の援助を行います
  • がんターミナルケア・・・痛みの緩和や在宅での医療ケアを行います
  • 看取りケア・・・最期まで、ご自宅で過ごしたいを支えます

その他にも、健康面・医療面 何でもご相談ください!!

管理者  増田香織より

弥栄の園訪問看護ステーションは、平成30 年8 月に新規オープンし、地域に根付き、地域の皆様から愛されるステーションを目指しています。
主治医やケアマネージャーをはじめ関係各所との連携を密にとりながら、『その人のあるがままに』をモットーにご家庭やケアハウス・サービス付き高齢者向け住宅に入居の方の療養生活を支援します。
是非、私達にお手伝いさせてください!!

 

弥栄の園 居宅介護支援事業所

要介護認定を受けられた方が住み慣れた地域で生活していくために、ご利用者・ご家族皆様と 一緒に考え適切な支援を行うことを目的としています。
当センターのケアマネジャー(介護支援専門員)がご利用者の皆様から相談に応じるとともに 心身の状況を踏まえて自立した生活が送れるよう介護及び生活全般にわたるサービス計画を作成し提供します。

どんな事をしてくれるの?

介護に関わるご相談や、要介護認定を受けるために必要な申請手続きの代行を行います。
また、居宅介護サービス計画書(ケアプラン)の作成を行います。 作成するにあたり、介護サービスを利用するために必要な連絡調整を行ったり、 市町村・保健医療福祉サービス機関の連絡調整も行います。
また、居宅サービスを利用していく中で不都合等生じましたら、すぐに対応いたします。

  • 介護サービス計画の作成を依頼
  • 訪問してご相談しお話を伺います
  • より良いサービスの利用の検討を一緒に考えます
  • サービス計画を立てます
  • 利用者の方の同意の元、サービス開始
  • サービス事業者と連絡調整

 管理者  田先美希より

平成30 年9 月1 日に立ち上げました「弥栄の園 居宅介護支援事業所」です。
地域の皆様がその人らしく安心して住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、介護保険の申請代行ケアプラン作成などケアマネージャーが相談援助を行っています。
介護保険って何?どんなことを援助してくれるの?利用方法がわからない等、わからない事も多いかと思われます。些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談ください。
皆様と共に歩みながら地域貢献ができますよう頑張りますので、よろしくお願い致します。

 

かがわクリニック

対応診療科目 脳神経外科・内科

往診、訪問診療対応日

 
9:00〜12:00 ×
15:00〜18:00 × × ×

※ 訪問対象地域の患者様は当院へのご相談はお断り致しません。

加川玲子 医師

平成30 年10 月より弥栄の園内にかがわクリニックを開設させていただいております。
当クリニックは、訪問診療を主に行っており、高齢者施設の入居者様のお部屋にも伺わせて頂いております。一人ひとりの方の総合的なケアを心掛け、なるべく日常生活における支障が少なくすむようサポートしていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。

《プロフィール》

昭和60年 島根医科大学医学部 卒業
医学博士・日本脳神経外科学会専門医・認定脳神経超音波検査士
日本医師会認定産業医・認知症サポート医 養成研修終了
昭和60年 島根医科大学 医学部付属病院医員(研修医)
昭和60年 島根医科大学 医学部附属病院脳神経外科 助手
昭和61年 中国労災病院脳神経外科 一般研修医
昭和63年 島根医科大学 医学部附属病院脳神経外科 助手
平成 元年 医療法人社団薫風会 横山病院 医師
平成 7年 島根医科大学 医学部附属病院脳神経外科 助手
平成 9年 六日市病院脳神経外科 医師
平成16年 社会医療法人石州会 六日市病院 副院⻑
平成19年 社会医療法人石州会 六日市理事
平成30年10月 かがわクリニック 開設

通常外来診療対応日 診療科目:内科・小児科・外科

 
9:00〜12:00 ×
15:00〜18:00 × × ×

連携医療機関にて対応致します。

〒675-2102 兵庫県加西市中野町48番地の1
       西村医院 院長 西村道也 (電話 0790-49-0001) ※令和3年9月をもちまして閉院となりました。

通常外来診療対応日 診療科目:内科・整形外科・耳鼻咽喉科・小児科等

 
9:00〜12:00 ×

連携医療機関にて対応致します。

〒675-2311 兵庫県加西市北条町横尾1丁目13
       市立加西病院 (電話 0790-42-2200)

※ 緊急入院は随時対応しています。

お気軽に問合せ下さい 0790-43-7770